みなさんこんにちは!
早速ですが、2024年1月5日(金)から始まります歌麿館の企画展のご案内です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
名所江戸百景展 -復刻版-
《展示期間》2024年 1月5日(金)~4月7日(日)
【展示会場】歌麿館 企画展示室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
歌川広重(1797-1858)は、江戸時代に活躍した浮世絵師です。
最晩年に手がけた集大成ともいえる「名所江戸百景」は、
幕末を迎えた江戸の名所と、江戸に暮らす人々の姿が描かれています。
極端に拡大した近景の物の向こうに、遠景で名所を見せるという
手法や、鳥瞰(ちょうかん)を取り入れた大胆な構図が多いのが特徴で、
今なお見る人を楽しませてくれます。
春夏秋冬の四つの部より、今回は「冬の部」を展示いたします。
ぜひ、この機会に広重が魅せる 冬の江戸名所 をご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【お問い合わせ先】 風の博物館・歌麿館
TEL (0893) 34-2181
みなさんこんにちは♪(。☌ᴗ☌。)
早速ですが、会期延長のお知らせです!
兼光かよ子作品展 ~四季の詩~
会期 2023年 9.16 [土] ~ 11.19 [日]
12.10[日]
[入場料] 有料
**********************************
兼光かよ子作品展は11月19日(日)を最終日と予定しておりましたが、
都合により会期を延長することといたします。
最終日は12月10日(日)となります。
引き続き展示をお楽しみください。
**********************************
兼光かよ子さんは、昭和24年生まれ、広島県在住の74歳。
幼いころから絵が好きで、水彩画・油絵・版画などの制作をされてきました。
水彩画では 日本水彩画展にて入選されるなど、現在もご活躍されています。
この展示では、水彩画をはじめ油絵、版画の展示をいたします。
兼光かよ子さんが描く、心に溶け込んでいくような
美しくエモーショナルな作品をこの機会にぜひご覧ください。
≪お問い合わせ先≫
風の博物館・歌麿館 (0893)34-2181
みなさんこんにちは♪ 早速ですが、お知らせです!
兼光かよ子作品展 ~四季の詩~
会期 2023年 9.16 [土] ~ 11.19 [日]
[入場料] 有料
*****************
10.18 [水] より、8点の作品を入れ替えいたしました。
後半の展示も、ぜひご覧ください。
*****************
兼光かよ子さんは、昭和24年生まれ、広島県在住の74歳。
幼いころから絵が好きで、水彩画・油絵・版画などの制作をされてきました。
水彩画では 日本水彩画展にて入選されるなど、現在もご活躍されています。
この展示では、水彩画をはじめ油絵、版画の展示をいたします。
兼光かよ子さんが描く、心に溶け込んでいくような
美しくエモーショナルな作品をこの機会にぜひご覧ください。
≪お問い合わせ先≫
風の博物館・歌麿館 (0893)34-2181