HOME
問い合わせ アクセス FACEBOOK インスタグラム
見る・学ぶ
動く・遊ぶ
宿泊

第9回「キャンドル教室」開催しました!

皆さん、こんにちは♪スタッフのshikaです!

早速ですが昨日、第9回「キャンドル教室」を開催しましたので、

その様子をご紹介します♪

本日は、久々に良いお天気でした(*^^*)

明るい空間の中で教室スタートです!

今回も、可愛い押し花を使ったジェルキャンドルを作りました♥

まずは、はじめに押し花選び♥

今回も色彩が美しい押し花がいっぱい!これは悩みますね( *´艸`)

お花が決まったら、いよいよお花を配置していきます!!

ジェルキャンドルのグラスは、2重構造になっており、

グラスのなかに、少し小さめのグラスを入れ、

その隙間にジェルを流し込んでいく工程です。

まずは、大きい方のグラスの内側のみに、ジェルが覆うように流し込みます。

そして、ジェルが張り付いている部分に

ピンセットで慎重にお花を張り付けていきます(*^^*)

次に、貼り終えたグラスのど真ん中に小さめのグラスを配置し

ジェルを流し込んでいきます。またアレンジとして、

ジェルに気泡を入れる&入れないバージョンを選ぶことができ、

気泡を入れる場合は、竹串をゆっくり差し込んでいくそうです⇊

これがまた可愛くなるんです~♥

こうして、出来上がった作品はこちら⇊

それぞれお好みのジェルキャンドルが完成しました!

内側のグラスにティーライトキャンドルが入っているので、

キャンドルが無くなった後には、香り付きのティーライトキャンドルもいいですね♥

また、玄関や寝室には消し忘れも心配ないLEDタイプのキャンドルもいいですよ♪

と、先生からのアドバイスもあり、長―く楽しめるとの事です(*^^*)

ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました!

講師 iroha candleの松原さんのHPは、こちらです⇊

iroha candle

幻想的で素敵なキャンドルが溢れています♥

次回のキャンドル教室の開催は未定となっております。

内容や開催が決まり次第、ご案内いたします♪お楽しみに(*^^*)

**************

<問い合せ先>

風の博物館  TEL (0893)34-2181

**************

第12回「風の博物館 俳句会・講演会」選考結果&次回開催のお知らせ

令和5年4月から募集しておりました、

浮世絵がテーマの、歌川広重 東海道五十三次「庄野」と

当季雑詠におきまして、投句いただき誠にありがとうございます。

先日、参加者による互選にて入選句を決定いたしましたのでお知らせいたします。

 

第12回「風の博物館 俳句会」入選句

ご入選されました皆様、おめでとうございます!!

 

第13回「風の博物館 講演会・俳句会」のお知らせ

【日程】令和5年 7月29日(土)  【場所】風の博物館

【講演時間】13:00~

 ※【句会】14:00~ (参加者による互選)

【講演内容】「東海道五十三次を旅しよう〜3日目」

【講師】山田  広志氏  (大洲市立博物館)

【俳句の兼題】

※題材の、喜多川歌麿「両国花火」を一句

当季雑詠を二句となります。

※投句の締切日 7月24日 (月)  ※互選で行います

**************************

【兼題】喜多川歌麿 「両国花火」

隅田川にかかる両国橋付近から花火見物を楽しむ女性たちが

描かれている。団扇を手にした女性が二人いるが、

それぞれの団扇は異なり向かって右側には「江戸団扇」。

左側は吉原の遊女などが手にすることが多い

「京団扇」が描かれており、当時の女性たちは思い思いの

おしゃれをして出かけていき、着物や帯、手にする小物まで

流行を取り入れた最先端のコーディネートが描かれている。

*****************************

どなたでも参加が可能な句会です!!

風の博物館では、四国では珍しい浮世絵の専門館「歌麿館」

が併設されています。この浮世絵をもっと身近に感じていただくために

「浮世絵」をテーマとした作品を投句していただき、2か月に一度、

句会を開催しております。また、句会の日には浮世絵を育んだ

庶民の文化・江戸文化について

専門家が分かりやすい内容で講演していただきます。

*****************************

月初めに発表する「浮世絵」をテーマにした

兼題を一句、当季雑詠を二句とし、お一人様、三句まで投句できます。

※「当季雑詠」 今の季節の事象であれば何を詠んでも良い事。自由題です。

*****************************

【必要記載事項と投句方法】

① 俳  号

② 投句1(浮世絵をテーマにした句)

※2ヵ月に一度、お題に出されます。

③ 投句2(当季雑詠)

④ 投句3(当季雑詠)

※お一人3句まで、投句できます!

*****************************

【 Googleフォーム宛て 】

投句フォームはこちら

————————————————————————————————

【 風の博物館宛て 】

投句をメール送信する方はこちら

————————————————————————————————

【 郵送で投句される方は、下記の送付先まで 】

〒797-1505 愛媛県大洲市肱川町予子林99番地1

「風の博物館俳句会」係まで

*****************************

《お申込み・お問い合わせ先》

風の博物館 (0893)34-2181

*****************************

 ※ご利用の際は、こちらのページの新型コロナウイルス感染症への

拡大防止対策のため 【ご来館予定の皆様へ】 の項目へのご協力をお願いいたします。

皆さまのご理解・ご協力いただきますようお願い申し上げます。

【生後4日目】バンビちゃん、今のところ元気そうです!

本日は、雨が降って気温も下がり一日中肌寒い日でしたが、

バンビちゃん、元気そうでした( *´艸`)

鹿鳴園スタッフが元気に育っているか、確認をした際の様子です。

なんとも可愛すぎます~~!!!( ;∀;)♥♥

不安そうにこちらを見つめていますね…。

まだ立つのに精いっぱい様子ですが、のとりあえず元気そうで安心しました。

 

【撮影日:2023/6/8】