HOME
問い合わせ アクセス FACEBOOK インスタグラム
見る・学ぶ
動く・遊ぶ
宿泊

令和7年度 第2回「淡彩スケッチ教室」開催の様子をご紹介♪

みなさん、こんにちは!スタッフのうたです⸜(๑’ᵕ’๑)⸝

早くも梅雨が明けて夏到来!まだ6月なのに蝉が鳴き始めましたね~☀

早速ですが、本日淡彩スケッチ教室を開催しましたので、

その様子と出来上がった作品をご紹介します♪

第2回目の内容は、「静物画①(野菜・果物・花)」

絵を描くにあたって重要な「構図」について学びます。

資料を参考にしながら、それぞれ持参したモチーフを並べ

先生のアドバイスを聞きながら下書きを何度も消して描いて

生徒のみなさん、頑張って作品を仕上げておられました!

 

 

本日、出来上がった作品はこちら♪

 

 

 

↓こちらは、先生の作品です。

 

 

 

本日ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。

 

 

 

********* 次回の日程は、こちら↓*********

 

第3回 令和7年 7月27日(日)  9:00~12:00

「風景画」を描く!

写真を見ながら描きます。

【準備物:描きたい風景の写真(スマホの写真でもOK)

パレット、筆、水入れ容器など】

************************

【講師】上田  敏先生

【参加費】無料 (※事前予約が必要です。)

【定員】8名(先着順)

【場所】風の博物館

準備物:描きたい風景の写真、

パレット、筆、水入れ容器など

************************

 【ご予約・問合せ先】 風の博物館・歌麿館

TEL (0893)34―2181   MAIL info@kazehaku.jp