第24回「版画絵はがきコンテスト」作品展のお知らせです。
みなさんこんにちは。スタッフのshikaです。
早速ですが、第24回「版画絵はがきコンテスト」作品展開催のお知らせです。
今回は、北海道から沖縄までたくさんの作品が寄せられました♪
当コンテストは、喜多川歌麿の版木発見を機に始まりました。
今回も、約630点ものご応募があり、
北は北海道、南は沖縄まで全国から数多くの作品が寄せられました。
版画は、彫る・摺るなどの複数の工程があり、
とても時間のかかる手法です。その想いと仕上がりの達成感は人一倍…。
応募者の年齢は、4歳から96歳と年齢層も幅広く、技法としては
身近な木版画やゴム版画をはじめ約20種類もあり、様々な技法を
用いてはがきサイズいっぱいに描かれた感性豊かな作品の数々です。
ぜひこの機会に、作者の想いの詰まった作品をご覧ください。
第22回より、過去に大賞を受賞された方の応募作品は、
賞選考対象から除くこととなり、応募作品は
「招待作家作品」として作品展に展示いたします。
第24回「版画絵はがきコンテスト」作品展
会期:2025年 3月14日(金) ~ 6月29日(日)
![]() |
![]() |
場所:風の博物館 企画展示室(1階)
お問合せ先:肱川風の博物館 (0893)34-2181