みなさん、こんにちは!スタッフのうたです!
早速ですが、令和4年5月29日(日)に
3年程延期になっていた、 第6回「おしどり湖テニス大会」を
開催いたしました♪ その様子をご紹介いたします(^^)/
今回はいい感じの晴れ🌞
48ペア96名とたくさんの方にご参加いただきました♪♪
ありがとうございます!!!!!!!m(__)m

第6回 おしどり湖テニス大会
今年は最年少の10歳から72歳と年齢の幅も広く、
遠くは高知県や愛南町からお越しいただき、
県内はもちろんたくさんの方々にご参加していただきました。
元気いっぱいな子供達の声も聞こえてきました♪
午後からはトーナメント式の決勝戦で、
悔しそうな声、嬉しそうな声が聞こえ、
暑い日差しの中、熱戦が続いていました!!


鹿野川湖テニス大会と言えば、特産品がもらえるお楽しみ抽選会!
肱川町の養老酒造さんの清酒「本醸造 風の里」や
福栄堂さんの「文楽もなか」地元産の野菜やお菓子 などが
景品としてあり、とても喜んでいただけました♪٩(ˊᗜˋ*)و
ちょっとしたハプニングがあったりしましたが、
無事に抽選会もできほっとしております( ˘ω˘ )✨

大会の結果はこちら↓↓
第6回テニス大会 1位トーナメント結果
第6回テニス大会 2位トーナメント結果
第6回テニス大会 3位トーナメント結果
優勝、準優勝された皆さまおめでとうございますヽ(*^^*)ノ



ご参加いただきました皆さま、
大洲ローンテニスクラブの皆さま、肱川テニスクラブの皆さま
協賛いただきました、鹿野川荘 さん、道の駅 清流の里ひじかわ さん
ご協力頂きました皆さま、誠にありがとうございました!
暑い中本当にお疲れ様でした!
皆さま体調崩されないようご自愛くださいませ。
どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。
風の博物館 スタッフ一同
みなさんこんにちは!
早速ですがお知らせがございます。
おしどり湖テニス大会を
令和4年5月29日(日)に開催する
運びとなりましたので、ご案内いたします。
※「鹿野川ダム竣工60周年記念事業」により、鹿野川ダム湖愛称が「おしどり湖」となりました。

多数のエントリーありがとうございました!

第6回「おしどり湖テニス大会」開催のご案内
———————————————
開催日時 令和4年 5月29日(日)
受付 8:30~ 試合開始 9:00~
———————————————
エントリーは、所定の用紙に記入し、
メールまたは、FAX にて申し込み下さい。
詳細は、大会要項に記載しております。
———————————————
●テニス大会開催要項はこちら↓↓
第6回 鹿野川テニス大会(大会要項)
●第6回 おしどり湖テニス大会 申込用紙はこちら↓↓
(PDF) (Excel)
●健康状態チェックシートはこちら↓↓
(PDF) (Word)
※参加される皆様に提出をお願いしております。
———————————————
締切 : 令和4年5月20日(金)必着
※お弁当が必要な方は、申込時にご予約ください。
当日のご予約受付は出来ません。
———————————————
【お申し込み&お問合せ先】
大洲市立肱川 風の博物館
担当:河野 休館日:火曜日
メール:kazehaku.kono@gmail.com
電話 0893-34-2181 FAX 0893-34-3966
———————————————
<テニス大会にご参加されるみなさまへ>
❖参加料は、当日受付にてお支払ください。
❖当施設には、飲食店や買い物ができる場所がございません。
近い所で、車で5分程にある道の駅「清流の里ひじかわ」になります。
❖新型コロナウイルス感染症対策へご協力をお願いします。(こちらをcheck)
❖参加される皆様に健康チェックシートの提出を必ずお願いいたします。(当日受付へ提出)
❖新型コロナウイルス感染症の感染状況により、急遽中止となる場合がございます。
鹿野川湖テニス大会について
–
令和3年6月6日(日)に予定しておりました、
鹿野川湖周遊企画 第6回「鹿野川湖テニス大会」は、
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、
参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮し、
中止とさせていただきます。
本大会への参加を予定していた皆様、関係者の皆様には、
大変ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
主催者
